2009年12月30日
2009
人間、歳を取ると時間が過ぎるのが早く感じる。
なんていいますよね?
1日、1ヶ月、1年・・・・
あっという間に過ぎていた・・・なんてことをよく耳にします。
私は、まだまだやっと1年が終わったかぁ~って感じですよw
いやぁ~、今年も長かった~ってやつです。
うん。若いから仕方ないね。
こんばんわ、銭蔵です。
さて、今日は今年1年間の釣りを振り返って2009年を締めようかと思います。
思えば今年は、去年に比べるとハードルアーを引きまくった年でした。
去年、ロックを覚えてソフトルアー(ワーム)で始めたルアーフィッシング。
今年は、ロックよりも地元河川や海でも鱒科をひたすら狙い続けていました。
というわけで
2009年
嬉しかった魚Best3でも聞いてやってくださいw
あくまでも、私自身が嬉しかっただけなんで、傍から見たらそれが?なんて思えるかも知れませんがあしからず。
では、
第3位

12月20日に釣り上げた釧路川本流アメの自己レコードのアメマスです。
来年は悲願の70UPを狙いますw
第2位

8月に上げた、初カラフト鱒です。
初めてカラフトの引きを味わいました。
嬉しかったなぁ~w 来年も是非やっつけたいですね。
そして、第1位は・・・

6月21日、地元某河川支流で上げた、ニジマスです。
サイズこそ45UPくらいですが、なんせ太かったw
そして、こいつを釣り上げるだけの為に同じポイントに通い続けてひたすら同じ魚を狙い続けて釣り上げた1本ですww
本気で一人でガッツポーズしてましたからねww
来年は50UP狙いたいけど50はなぁ・・・・
相当キツイな・・・・
とまぁ、こんな感じで1年間釣りをしまくりましたw
もちろん、来年も釣りし続けるんですけどね。
こんな文才もない駄文を飽きもせず見てくれた皆さま。
釣り、プライベート他でお世話になった皆さま。
今年も大変お世話になりました。
来年も大変お世話になるであろう事は、既に確定事項ですので早々に諦めて
是非、良いお年をお過ごし下さいw
それでは、改めて
皆さま、良いお年をw
なんていいますよね?
1日、1ヶ月、1年・・・・
あっという間に過ぎていた・・・なんてことをよく耳にします。
私は、まだまだやっと1年が終わったかぁ~って感じですよw
いやぁ~、今年も長かった~ってやつです。
うん。若いから仕方ないね。
こんばんわ、銭蔵です。
さて、今日は今年1年間の釣りを振り返って2009年を締めようかと思います。
思えば今年は、去年に比べるとハードルアーを引きまくった年でした。
去年、ロックを覚えてソフトルアー(ワーム)で始めたルアーフィッシング。
今年は、ロックよりも地元河川や海でも鱒科をひたすら狙い続けていました。
というわけで
2009年
嬉しかった魚Best3でも聞いてやってくださいw
あくまでも、私自身が嬉しかっただけなんで、傍から見たらそれが?なんて思えるかも知れませんがあしからず。
では、
第3位
12月20日に釣り上げた釧路川本流アメの自己レコードのアメマスです。
来年は悲願の70UPを狙いますw
第2位
8月に上げた、初カラフト鱒です。
初めてカラフトの引きを味わいました。
嬉しかったなぁ~w 来年も是非やっつけたいですね。
そして、第1位は・・・
6月21日、地元某河川支流で上げた、ニジマスです。
サイズこそ45UPくらいですが、なんせ太かったw
そして、こいつを釣り上げるだけの為に同じポイントに通い続けてひたすら同じ魚を狙い続けて釣り上げた1本ですww
本気で一人でガッツポーズしてましたからねww
来年は50UP狙いたいけど50はなぁ・・・・
相当キツイな・・・・
とまぁ、こんな感じで1年間釣りをしまくりましたw
もちろん、来年も釣りし続けるんですけどね。
こんな文才もない駄文を飽きもせず見てくれた皆さま。
釣り、プライベート他でお世話になった皆さま。
今年も大変お世話になりました。
来年も大変お世話になるであろう事は、既に確定事項ですので早々に諦めて
是非、良いお年をお過ごし下さいw
それでは、改めて
皆さま、良いお年をw
2009年12月27日
拝啓 アメマス様
も~い~くつね~る~と~お しょ う が つ~
おしょうがつには・・・・・・
なにしましょうかね?(汗)
こんばんわ、銭蔵です。
(´Д`)
お正月は、どうせ子供らの相手と釣りしかすることないんですけどねw
さて、肝心の釣り納めですが・・・・・
えぇ、行って来ましたよ。釧路川本流に。
でもね・・・
アメマスさんも世間並みに年の瀬で忙しいらしく、暇人である私なんかになかなか見向きもしてくれないんですよ。
いやですねぇ~年末って
なんか世の中全てが忙しそうで・・・
実は大して忙しくないくせに世間の慌しさに乗せられて忙しいフリをしてしまう・・・・
やめましょうよ、もう子供じゃないんだから。
世間に流されて忙しいフリするの。
えぇ、私は云い切れますよ。
暇人だと。
寂しいくらいに・・・・・
そんな私を見るに見かねたんでしょうね
アメマスさんも、「しゃぁないな・・・・少しだけだかんな」
なんて感じに少しだけ遊んで貰えました。
感激ですよねぇ。
こうなったらアメマスさんじゃなくてもはや
様ですね。
アメマス様ですよね。
更に図々しい私は、調子に乗って
記念撮影までお願いしちゃいましたよ。

このお方
体は小さいのになんて寛大な心の持ち主なんでしょう。
いやいや、もっと体も大きな方に遊んで貰いたかったなんて、これっぽちも思っちゃいませんから。
ハァ・・・・・・・
アメマス様。
今年も大変お世話になりました。
来年も
いや、来年は更に
よろしくお願いいたします。
おしょうがつには・・・・・・
なにしましょうかね?(汗)
こんばんわ、銭蔵です。
(´Д`)
お正月は、どうせ子供らの相手と釣りしかすることないんですけどねw
さて、肝心の釣り納めですが・・・・・
えぇ、行って来ましたよ。釧路川本流に。
でもね・・・
アメマスさんも世間並みに年の瀬で忙しいらしく、暇人である私なんかになかなか見向きもしてくれないんですよ。
いやですねぇ~年末って
なんか世の中全てが忙しそうで・・・
実は大して忙しくないくせに世間の慌しさに乗せられて忙しいフリをしてしまう・・・・
やめましょうよ、もう子供じゃないんだから。
世間に流されて忙しいフリするの。
えぇ、私は云い切れますよ。
暇人だと。
寂しいくらいに・・・・・
そんな私を見るに見かねたんでしょうね
アメマスさんも、「しゃぁないな・・・・少しだけだかんな」
なんて感じに少しだけ遊んで貰えました。
感激ですよねぇ。
こうなったらアメマスさんじゃなくてもはや
様ですね。
アメマス様ですよね。
更に図々しい私は、調子に乗って
記念撮影までお願いしちゃいましたよ。
このお方
体は小さいのになんて寛大な心の持ち主なんでしょう。
いやいや、もっと体も大きな方に遊んで貰いたかったなんて、これっぽちも思っちゃいませんから。
ハァ・・・・・・・
アメマス様。
今年も大変お世話になりました。
来年も
いや、来年は更に
よろしくお願いいたします。
2009年12月20日
今年もリベンジ!?
今年の冬は暖冬傾向だと随分前に聞いたような気がします。
でも、最近かなり寒くね?
私の街じゃ、1週間連続で真冬日よ?
朝の気温がすぐ-20度よ?
今朝、家を出るときの会話が、「今朝は、-16度くらいだから暖かいわ。」だよ?
もはや、会話が・・・・おかしいから
-20度越えなきゃ暖かいみたいな感覚がインプットされてます。
こんばんわ、銭蔵です。
(´Д`)
最近、本題よりも前振りの方が力が入りますw
さて、ショボイ結果で終わってしまった漢大会から1週間経ちまして、今週はどうしようか悩んでいましたが、当日はしっかり寝坊して徒歩距離の長い方は諦めて本流にリベンジとばかりに出発して、ポイント到着が10時過ぎ。
行き掛けに、地元大河を渡るんですが・・・・・
ほぼ完全凍結してました(汗)
いつものポイントに到着して早速撃ち始めると、そんなに苦労することもなくあっさり来ましたw

って、ぶら下げサイズですけどねw
先週は、このサイズを釣るのが精一杯でしたけど・・・何か?
川や魚の状況が先週よりもいいのか?
それとも、本番に弱いだけなのか・・・・・・?
そこは、迷わず魚の活性が今日は高いってことにしますww
そして、同じ場所ですぐに1本追加w

またしてもぶら下げサイズ(汗)
ポンポンっと続けて来たことにすっかり気を良くして、「そろそろナイスサイズが欲しいな。」
なんて思っちゃったら・・・・
すっかりドン引きされてしまいました(泣)
全然反応が返って来なくなってしまいました・・・
しかし、今日の私はいつもとは違いますw
なんせ、リベンジですからね。
とっておきの作戦を用意してきています。
速攻で魚に泣きを入れてやりましたわwww
「すまん、ナイスサイズが欲しいなんて言いすぎた・・・」
「うん、ちょっと調子に乗ってた俺・・・」
「ごめんね・・・」
すると、私の素直な姿勢が通じたらしくw

ど~んww 63cmでしたw
うん。
やっぱり、人として素直に謝るってのは大事だねw
んで、今日は更に釣り下ってみると

56cmを追加w
でも実は、こいつ・・・
スレでした(汗)
しかも、尾びれの下の方に掛かっちゃったもんだから好き放題に抵抗して、なかなか寄って来なかった(汗)
更に、もう少し下って攻め続けたんですが・・・
実は、いつものポイントより下ってあんまり行ったこと無いんです。
だから、居そうだけど根がかりしそうだなぁってとこでは、悉く根がかり orz
すっかり、ビビりモードです・・・
まぁ、楽しめたから帰ろうと思い、引き返しました。
帰りがけに先程は、対岸から撃ってる人がいたため、帰りに撃とうと思ってたとこでラスト勝負ですw
「・・・今日の俺、なんかイケそうな気がするw」
なんて思った2投目・・・
キターーーーーーーw

本日最大にして、自己新記録となる
68cmですwww
ん~~~~~~、楽しいw

がっつり喰われてますw
その後は、すっかり満足してしまったので、ほぼ車まで直行しましたw
私の集中力じゃこの後は大抵ロクなことが待って無いしね(汗)
さて、来週はどうしようかなぁ・・・
このまま、気分良く今日で今年の釣り収めにした方が無難かなぁ(汗)
でも、きっと行くな・・・・・バカだからなぁ~(泣)
尚、本日。
「なんで先週の大会の時にそれ釣らねぇかな~・・・」
とか
「ほんと、使えねぇ奴だな!!」
などの、心温まる有難いコメントはご遠慮させて頂きますので、よろしくお願い致しますm(__)m
でも、最近かなり寒くね?
私の街じゃ、1週間連続で真冬日よ?
朝の気温がすぐ-20度よ?
今朝、家を出るときの会話が、「今朝は、-16度くらいだから暖かいわ。」だよ?
もはや、会話が・・・・おかしいから
-20度越えなきゃ暖かいみたいな感覚がインプットされてます。
こんばんわ、銭蔵です。
(´Д`)
最近、本題よりも前振りの方が力が入りますw
さて、ショボイ結果で終わってしまった漢大会から1週間経ちまして、今週はどうしようか悩んでいましたが、当日はしっかり寝坊して徒歩距離の長い方は諦めて本流にリベンジとばかりに出発して、ポイント到着が10時過ぎ。
行き掛けに、地元大河を渡るんですが・・・・・
ほぼ完全凍結してました(汗)
いつものポイントに到着して早速撃ち始めると、そんなに苦労することもなくあっさり来ましたw
って、ぶら下げサイズですけどねw
先週は、このサイズを釣るのが精一杯でしたけど・・・何か?
川や魚の状況が先週よりもいいのか?
それとも、本番に弱いだけなのか・・・・・・?
そこは、迷わず魚の活性が今日は高いってことにしますww
そして、同じ場所ですぐに1本追加w
またしてもぶら下げサイズ(汗)
ポンポンっと続けて来たことにすっかり気を良くして、「そろそろナイスサイズが欲しいな。」
なんて思っちゃったら・・・・
すっかりドン引きされてしまいました(泣)
全然反応が返って来なくなってしまいました・・・
しかし、今日の私はいつもとは違いますw
なんせ、リベンジですからね。
とっておきの作戦を用意してきています。
速攻で魚に泣きを入れてやりましたわwww
「すまん、ナイスサイズが欲しいなんて言いすぎた・・・」
「うん、ちょっと調子に乗ってた俺・・・」
「ごめんね・・・」
すると、私の素直な姿勢が通じたらしくw
ど~んww 63cmでしたw
うん。
やっぱり、人として素直に謝るってのは大事だねw
んで、今日は更に釣り下ってみると
56cmを追加w
でも実は、こいつ・・・
スレでした(汗)
しかも、尾びれの下の方に掛かっちゃったもんだから好き放題に抵抗して、なかなか寄って来なかった(汗)
更に、もう少し下って攻め続けたんですが・・・
実は、いつものポイントより下ってあんまり行ったこと無いんです。
だから、居そうだけど根がかりしそうだなぁってとこでは、悉く根がかり orz
すっかり、ビビりモードです・・・
まぁ、楽しめたから帰ろうと思い、引き返しました。
帰りがけに先程は、対岸から撃ってる人がいたため、帰りに撃とうと思ってたとこでラスト勝負ですw
「・・・今日の俺、なんかイケそうな気がするw」
なんて思った2投目・・・
キターーーーーーーw
本日最大にして、自己新記録となる
68cmですwww
ん~~~~~~、楽しいw
がっつり喰われてますw
その後は、すっかり満足してしまったので、ほぼ車まで直行しましたw
私の集中力じゃこの後は大抵ロクなことが待って無いしね(汗)
さて、来週はどうしようかなぁ・・・
このまま、気分良く今日で今年の釣り収めにした方が無難かなぁ(汗)
でも、きっと行くな・・・・・バカだからなぁ~(泣)
尚、本日。
「なんで先週の大会の時にそれ釣らねぇかな~・・・」
とか
「ほんと、使えねぇ奴だな!!」
などの、心温まる有難いコメントはご遠慮させて頂きますので、よろしくお願い致しますm(__)m
2009年12月13日
漢になるのって難しいよね(汗)
2,3日前から、どうにも首を寝違えたらしく痛いわ、上手く首はまわらないわ・・・・
ひょっとして、寝違えたんじゃなく、むち打ち?
こんばんわ、銭蔵です。
(´Д`)
さてさて、参加してまいりました、漢大会w
結果から言いますと、私にとってはかなりキツイ戦いでした。
撃てども撃てども、スレすら引っかかりません(泣)
朝は1番乗りでポイントに到着したにも関わらず、かすりもしねぇ~・・・
9時を回るころには、折れてましたからね
心がポッキリと
いやぁ
意外といい音鳴るんですね
心が折れる音ってw
それでも、折り返しての帰り際になんとか快心の当たりが来ましたよwww
キターーーーーーーーーって感じでしたw
勝利を確信する手応えってのは、こういうのを言うんでしょねw
見ます?
私の快心の魚

来ましたw
まさにブービー狙いw
うん。
イタイね・・・
書いてる自分が一番イタイの知ってるから、そっとしといて(泣)
でもね、
でもねw
ありそうかな?とは思ったけど
いただきましたw名誉あるブービー賞www
常連賞ですw


最早お馴染み、ある意味ラパラを代表するようなルアーに加え
特筆すべきは、やはり
今、巷で話題の

常連フックでしょうww
なんせ、常連印ですよ?
「最高のフッキングをお約束」ですよ?
なのに・・・・
バラシは、保障してくれないイケズさwww
使ってみたかったぁ~w
いやいや、ここはマジでw
そんなこんなで、有難く使わせて頂きます。
ありがとうございました、常連さんw
あっ、常連フックのお求めはこちら
更に、仲間内では、
私が半ば無理やりお誘いした、さいじぃさんが堂々の4位
キルアさんは、男前よろしくと言わんばかりの70UPの3位
米町っ子さんに至っては、賞にこそ絡めなかったものの立派にチームリーダーとしての役目を果たしたと思いますw
団体戦の結果も3位というまずまずな結果でしたw
え?
ビリ争いをしてるお前がまずまずとか言うなって?
聞こえねぇ~
本日、ご一緒した方々、
また、大会運営者の皆さま、朝早くから本当にお疲れさまでした。
また、競え合える日を楽しみにしておきます。
え?
よくその成績で競え合える日を楽しみにしてるだの上から目線で言えるな?
やっぱ、聞こえねぇ~ww
うん。
十分、イタイの分かってるから、そっとしといて・・・・・・
ひょっとして、寝違えたんじゃなく、むち打ち?
こんばんわ、銭蔵です。
(´Д`)
さてさて、参加してまいりました、漢大会w
結果から言いますと、私にとってはかなりキツイ戦いでした。
撃てども撃てども、スレすら引っかかりません(泣)
朝は1番乗りでポイントに到着したにも関わらず、かすりもしねぇ~・・・
9時を回るころには、折れてましたからね
心がポッキリと
いやぁ
意外といい音鳴るんですね
心が折れる音ってw
それでも、折り返しての帰り際になんとか快心の当たりが来ましたよwww
キターーーーーーーーーって感じでしたw
勝利を確信する手応えってのは、こういうのを言うんでしょねw
見ます?
私の快心の魚
来ましたw
まさにブービー狙いw
うん。
イタイね・・・
書いてる自分が一番イタイの知ってるから、そっとしといて(泣)
でもね、
でもねw
ありそうかな?とは思ったけど
いただきましたw名誉あるブービー賞www
常連賞ですw
最早お馴染み、ある意味ラパラを代表するようなルアーに加え
特筆すべきは、やはり
今、巷で話題の
常連フックでしょうww
なんせ、常連印ですよ?
「最高のフッキングをお約束」ですよ?
なのに・・・・
バラシは、保障してくれないイケズさwww
使ってみたかったぁ~w
いやいや、ここはマジでw
そんなこんなで、有難く使わせて頂きます。
ありがとうございました、常連さんw
あっ、常連フックのお求めはこちら
更に、仲間内では、
私が半ば無理やりお誘いした、さいじぃさんが堂々の4位
キルアさんは、男前よろしくと言わんばかりの70UPの3位
米町っ子さんに至っては、賞にこそ絡めなかったものの立派にチームリーダーとしての役目を果たしたと思いますw
団体戦の結果も3位というまずまずな結果でしたw
え?
ビリ争いをしてるお前がまずまずとか言うなって?
聞こえねぇ~
本日、ご一緒した方々、
また、大会運営者の皆さま、朝早くから本当にお疲れさまでした。
また、競え合える日を楽しみにしておきます。
え?
よくその成績で競え合える日を楽しみにしてるだの上から目線で言えるな?
やっぱ、聞こえねぇ~ww
うん。
十分、イタイの分かってるから、そっとしといて・・・・・・
2009年12月11日
さて、どうしたものか・・・・
流行に敏感な私は、最近ハイボールにハマっていて、先日も仕事帰りに某ディスカウントの酒屋にてウイスキーと炭酸を購入。
会計が確か約1700円。
私は、5千円札を崩したかった事もあり千円札は有ったんですが5千円札と7百円で支払い会計を済ませ商品を受け取り、帰路に尽きました。
誰か・・・・
お釣りの4000円知りませんか?
無いんです(泣)
受け取ったかさえも覚えていないんです(泣)
あの時、電話しながらだった事は覚えているんですけどね(汗)
もしタイムマシンが在ったなら・・・・
その場に行き、
・・・・自分自身をぶん殴ってやりたい
油断するなと(泣)
こんばんわ、銭蔵です。
(´Д`)
さて、日曜日の大会に向けて皆様も色々と準備や作戦、
更にはライバル達を蹴落とすトラップなどに余念がない頃と思います。
我がチームのリーダーなんか、
ルアーを神棚に祀って、早くも神頼みらしいですからね(汗)
私自身も、準備はほぼ完了致しました(笑)
リールもメンテしたし、ルアーも準備万端w
更に・・・・・
今回は、途中にライバルさん達に会ってサイズを聞かれた時のシャミの練習まで完璧です(爆)
釣れる魚のサイズよりシャミこく必要が無い無残な結果の可能性の方が遥かにデカいんじゃないのか?って話もありますが(汗)
なにはともあれ・・・・
さて、ルアーを神棚に祀るかな・・・・
会計が確か約1700円。
私は、5千円札を崩したかった事もあり千円札は有ったんですが5千円札と7百円で支払い会計を済ませ商品を受け取り、帰路に尽きました。
誰か・・・・
お釣りの4000円知りませんか?
無いんです(泣)
受け取ったかさえも覚えていないんです(泣)
あの時、電話しながらだった事は覚えているんですけどね(汗)
もしタイムマシンが在ったなら・・・・
その場に行き、
・・・・自分自身をぶん殴ってやりたい
油断するなと(泣)
こんばんわ、銭蔵です。
(´Д`)
さて、日曜日の大会に向けて皆様も色々と準備や作戦、
更にはライバル達を蹴落とすトラップなどに余念がない頃と思います。
我がチームのリーダーなんか、
ルアーを神棚に祀って、早くも神頼みらしいですからね(汗)
私自身も、準備はほぼ完了致しました(笑)
リールもメンテしたし、ルアーも準備万端w
更に・・・・・
今回は、途中にライバルさん達に会ってサイズを聞かれた時のシャミの練習まで完璧です(爆)
釣れる魚のサイズよりシャミこく必要が無い無残な結果の可能性の方が遥かにデカいんじゃないのか?って話もありますが(汗)
なにはともあれ・・・・
さて、ルアーを神棚に祀るかな・・・・
2009年12月10日
米町っ子軍団w
最近、私の部屋のテレビも遅ればせながら地デジ対応になったんですよw
でもあれですね、今までうざかった右上の「アナログ」の文字・・・
たまに、敢えてアナログ放送に切り替えては
勝利気分に浸りますw。
こんばんわ、銭蔵です。
(´Д`)
さてさて、13日に開催されます漢大会。
団体戦のメンバーも発表され、私のやる気も日に日に空回りが加速していってます(汗)
チームのメンバーは・・・
チームリーダーは・・・ 米町っ子さん。
網走のカリスマ・・・ キルアさん
十勝からの刺客・・・ さいじぃさん
黒い三連星・・・ 迷い猫さん、ヤマラさん、チャンピラさん
(お三方、よく知りもしないのにすいません(汗))
永遠のビギナー・・・ 銭蔵。
なんとしても、
なんとしても・・・・・
ボウズは、
ボウズだけは、避けたい(汗)
でも、万が一に備えて
今日から、謝る練習はじめました。
・・・・・・・許してねw
でもあれですね、今までうざかった右上の「アナログ」の文字・・・
たまに、敢えてアナログ放送に切り替えては
勝利気分に浸りますw。
こんばんわ、銭蔵です。
(´Д`)
さてさて、13日に開催されます漢大会。
団体戦のメンバーも発表され、私のやる気も日に日に空回りが加速していってます(汗)
チームのメンバーは・・・
チームリーダーは・・・ 米町っ子さん。
網走のカリスマ・・・ キルアさん
十勝からの刺客・・・ さいじぃさん
黒い三連星・・・ 迷い猫さん、ヤマラさん、チャンピラさん
(お三方、よく知りもしないのにすいません(汗))
永遠のビギナー・・・ 銭蔵。
なんとしても、
なんとしても・・・・・
ボウズは、
ボウズだけは、避けたい(汗)
でも、万が一に備えて
今日から、謝る練習はじめました。
・・・・・・・許してねw
2009年12月01日
準備は着々と・・・
良い子の皆さん、漢大会にエントリーは済ませましたか?w
私は良い子なんで済ませましたよw(爆)
こんばんわ、銭蔵です。
(´Д`)
もう既に、当日攻めるポイントや、勝負ルアー、作戦などなど・・・
頭の中を駆け巡っております(汗)
しかし・・・
実は忘れがちなのが、リールのメンテナンス?
大会当日に体調、天候共にグッドコンディションでもリールがバッドコンディションじゃねぇ~(汗)
というわけで

メンテナンスしましたw
あっ
写真とかめんどかったんで
作業経過は省略ってことで(爆)
まぁ、道具の手入れは大事だよってことですw
週末、なんか天気怪しいですよね・・・(汗)
今度の日曜日が天気悪かったら、土曜日が休みではない私は・・・・・
ぶっつけじゃない?(泣)
私は良い子なんで済ませましたよw(爆)
こんばんわ、銭蔵です。
(´Д`)
もう既に、当日攻めるポイントや、勝負ルアー、作戦などなど・・・
頭の中を駆け巡っております(汗)
しかし・・・
実は忘れがちなのが、リールのメンテナンス?
大会当日に体調、天候共にグッドコンディションでもリールがバッドコンディションじゃねぇ~(汗)
というわけで

メンテナンスしましたw
あっ
写真とかめんどかったんで
作業経過は省略ってことで(爆)
まぁ、道具の手入れは大事だよってことですw
週末、なんか天気怪しいですよね・・・(汗)
今度の日曜日が天気悪かったら、土曜日が休みではない私は・・・・・
ぶっつけじゃない?(泣)