2010年04月25日
RAVネタ満載のブログ
4月になって、温かくなるかなぁって思っていたら・・・・
なんか寒いですよね?
ふつう、春は暖かさでホワッってなって、ついウトウトしてしまうもの・・・・
まぁ、二日連続で寒さと夜更かしで起きれませんでしたってだけの話なんですけどね。
ごきげんいかがですか?
銭蔵です。
先ずは、土曜日の話から。
今時期はうちの業界は暇なんで、土曜日が休みってことが多いんですよ。
んで、金曜の夜にこれといってすることも無いくせに遅くまで飲みながらゲームを少々。
土曜日はRAVさんからの電話で目を覚ましました。
「今日、行かないんですか?」
時計を見ると・・・・・
8:30
ん~・・・・・だらけてるね~
最早、アングラーとして底辺ですね・・・・
アングラーとして何もない休日は釣りに行きたくて当然。
ええ、僕だって例外じゃないです。
事実、前日は「よし、明日は釣りだなw」って朝から思ってたんですよ?
・・・・・・
そのはずが・・・・・・この始末ですが・・・・・・・
それでも折角誘ってもらったし、断わってはもう二度と誘ってもらえないかも知れないと考えてしまう小心者の僕は「わかった、たぶん行くわ」と答えて身支度を整え出発しました。
起きてから、既に2時間経ってましたけどね。
いや~、ついコーヒーなんぞを飲み、ラインを巻き替えたりしながらもポイントの状況を探るべく・・・・
RAVさんがポイントに到着するのを待っってたんですwwwwww
再度電話の後、勝負になるらしいとの事なので出発しました。
その時は、完全に大事な事を忘れてましたけどね・・・・・
1時間後、ポイントに到着、すぐさまRAVさんと合流、結構釣れているらしいです。
僕も軽い向かい風の中、スタートすると・・・・
う~ん・・・・巻いたばかりのラインはやはりすぐ浮きますね。
出発の10分前に思い出してラインを巻き替えるなど・・・・
ますます底辺です。
RAVさんはというと
ライントラブルに悪戦苦闘している僕の横でロングミノーで小さいのからデカイのまで次々釣り上げていきます。
そうです。すっかり忘れてました。
このRAVって男・・・・
アメマス釣らせたら、その後には何も残らないってくらい容赦ないんです。
こんな男を1時間以上早くスタートさせちゃ、俺の分なんかあったもんじゃない。
無事ライントラブルを乗り切った僕が再開した時には・・・
生命感・・・・・0
完全にスレてます。
参観日の時の息子よりスレきってます・・・・
あんなロングミノーであんだけ釣っちゃねぇ・・・・
RAVさんよ、そりゃないぜ・・・
まぁ、それでもルアーのサイズをダウンさせたりしてなんとか勝負してたわけなんですが、
横の男が全部かっさらって行くんです。
川でこの男の隣はヤバいと確信しましたよ。
唯一まともな魚が

60にはちと足りなさそうでしたが、RAVさんに見習ってロングで仕留めましたww
と土曜日は3時間足らずの釣行だったんですが・・・・
今日に比べれば遥かに楽しめましたよ・・・・
今日の分の話は短いですよ?
そして本日。
5時集合で海鱒の開幕戦ですw
気合いを入れて、起きたのが
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5時
終わってんじゃん、俺。
これじゃ、ますます底辺じゃないか。
とりあえず寝坊したことをメンバーに伝え
今更焦ってもしかたないってことで
モーニングコーヒーで余裕をかまして大物を気取ってみたりしました。
到着したのが7:30
スゴスゴとメンバーが引き揚げて来ます。
・・・・・・・?
「だめだわ~」
ポイントを移動するようです。
俺、まだロッド振って無いのに・・・・・
あちこち移動して「だめだわ~」の意味がわかりました。
魚、いねぇ・・・・・
釣れるとかって話じゃない、追っている姿すら見えん。
唯一、魚の姿を見たのが本流下流域でやった時だけ、しかもスレだったし・・・・
RAVさんは食わせてたなぁ。やっぱ川だと危険だわこの人。
ってな感じでしょっぱい開幕戦でした。
しかし、生命感薄かったな・・・・
やっぱ、米町っ子さんが言った一言はあながち間違ってないのかも・・・・?
「RAV、お前が本流でアメマス釣りすぎるから、既にスレてんだって。」
一度、事実関係を検証してみる必要がありそうですw
なんか寒いですよね?
ふつう、春は暖かさでホワッってなって、ついウトウトしてしまうもの・・・・
まぁ、二日連続で寒さと夜更かしで起きれませんでしたってだけの話なんですけどね。
ごきげんいかがですか?
銭蔵です。
先ずは、土曜日の話から。
今時期はうちの業界は暇なんで、土曜日が休みってことが多いんですよ。
んで、金曜の夜にこれといってすることも無いくせに遅くまで飲みながらゲームを少々。
土曜日はRAVさんからの電話で目を覚ましました。
「今日、行かないんですか?」
時計を見ると・・・・・
8:30
ん~・・・・・だらけてるね~
最早、アングラーとして底辺ですね・・・・
アングラーとして何もない休日は釣りに行きたくて当然。
ええ、僕だって例外じゃないです。
事実、前日は「よし、明日は釣りだなw」って朝から思ってたんですよ?
・・・・・・
そのはずが・・・・・・この始末ですが・・・・・・・
それでも折角誘ってもらったし、断わってはもう二度と誘ってもらえないかも知れないと考えてしまう小心者の僕は「わかった、たぶん行くわ」と答えて身支度を整え出発しました。
起きてから、既に2時間経ってましたけどね。
いや~、ついコーヒーなんぞを飲み、ラインを巻き替えたりしながらもポイントの状況を探るべく・・・・
RAVさんがポイントに到着するのを待っってたんですwwwwww
再度電話の後、勝負になるらしいとの事なので出発しました。
その時は、完全に大事な事を忘れてましたけどね・・・・・
1時間後、ポイントに到着、すぐさまRAVさんと合流、結構釣れているらしいです。
僕も軽い向かい風の中、スタートすると・・・・
う~ん・・・・巻いたばかりのラインはやはりすぐ浮きますね。
出発の10分前に思い出してラインを巻き替えるなど・・・・
ますます底辺です。
RAVさんはというと
ライントラブルに悪戦苦闘している僕の横でロングミノーで小さいのからデカイのまで次々釣り上げていきます。
そうです。すっかり忘れてました。
このRAVって男・・・・
アメマス釣らせたら、その後には何も残らないってくらい容赦ないんです。
こんな男を1時間以上早くスタートさせちゃ、俺の分なんかあったもんじゃない。
無事ライントラブルを乗り切った僕が再開した時には・・・
生命感・・・・・0
完全にスレてます。
参観日の時の息子よりスレきってます・・・・
あんなロングミノーであんだけ釣っちゃねぇ・・・・
RAVさんよ、そりゃないぜ・・・
まぁ、それでもルアーのサイズをダウンさせたりしてなんとか勝負してたわけなんですが、
横の男が全部かっさらって行くんです。
川でこの男の隣はヤバいと確信しましたよ。
唯一まともな魚が

60にはちと足りなさそうでしたが、RAVさんに見習ってロングで仕留めましたww
と土曜日は3時間足らずの釣行だったんですが・・・・
今日に比べれば遥かに楽しめましたよ・・・・
今日の分の話は短いですよ?
そして本日。
5時集合で海鱒の開幕戦ですw
気合いを入れて、起きたのが
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5時
終わってんじゃん、俺。
これじゃ、ますます底辺じゃないか。
とりあえず寝坊したことをメンバーに伝え
今更焦ってもしかたないってことで
モーニングコーヒーで余裕をかまして大物を気取ってみたりしました。
到着したのが7:30
スゴスゴとメンバーが引き揚げて来ます。
・・・・・・・?
「だめだわ~」
ポイントを移動するようです。
俺、まだロッド振って無いのに・・・・・
あちこち移動して「だめだわ~」の意味がわかりました。
魚、いねぇ・・・・・
釣れるとかって話じゃない、追っている姿すら見えん。
唯一、魚の姿を見たのが本流下流域でやった時だけ、しかもスレだったし・・・・
RAVさんは食わせてたなぁ。やっぱ川だと危険だわこの人。
ってな感じでしょっぱい開幕戦でした。
しかし、生命感薄かったな・・・・
やっぱ、米町っ子さんが言った一言はあながち間違ってないのかも・・・・?
「RAV、お前が本流でアメマス釣りすぎるから、既にスレてんだって。」
一度、事実関係を検証してみる必要がありそうですw
2010年04月18日
参観日なのに初ラパラ
先週は、強風と激濁りにやられて、結果的になんとかボウズはくらわなかったという展開でした。
そこで今週は、そろそろ海でも開幕させようか?
それとも・・・・
こちらもそろそろ開幕するであろうブラウン狙いか?
虹はまだ少し早いか・・・・?
なんて考えていた水曜日の夜・・・・
元嫁からの
「日曜日、参観日だからよろしく。」
そうきましたか・・・・・仕方ない諦めます。
ごきげんいかがですか?
銭蔵です。
流石の釣りキチも、子供らの行事は無視する訳にはいきませんからね。
でも、このブログは一応釣りブログなので、参観日の模様を釣りブログの視点から綴ってみたいと思います。
ってなわけで、時間ぎりぎりAM9:30に釣り場(小学校)に到着。
先行者の元嫁に追いつき、情報交換。
そうです。この釣り場は、初めてではないんですが、新学期になりポイント(クラス)が、ガラっと変わってしまってめったに来ない僕にはポイントがわからないんです。
元嫁から情報を聞き出し、まずは下流の3年生の息子のポイントから釣り上がることにしました。
元嫁は逆に上流の6年生の娘のポイントから釣り下がってくるようです。
ポイントに到着すると、既にライズ(授業)しているらしく沢山の先行者がいました。
なんとか、釣り座を確保して僕はまずターゲットの息子を確認すべく探り出しました。
居ました、ポイントの端の方で完全にスレてます。
ルアー(授業)にノーバイトです。
しばらく撃ち続けましたが、完全にやる気がないのかノーバイト、ノーチェイスで終了。
中流の4年生の娘のポイントへ向かいました。
このポイントは溜っているのか、先行者で激混み状態です。
時間も限られているので諦めて、上流の6年生の方を撃ってから帰りに探ろうと思い抜けようとした時、
ターゲットである娘ががこちらをガン見してるではありませんか。
このターゲットは警戒心が強いのか、廊下の方も警戒していたみたいです。
僕も、ターゲットに気付かれてしまうようでは、まだまだ新米アングラーですね・・・
そして、5年生のポイントには僕が狙うターゲットはいないのでスルーして、
最上流である6年生の娘ポイントへ到着しました。
流石は最上流の6年生。
ランカーサイズがいっぱいです。
しかも、大物の割にルアー(授業)にも果敢にアタックしてきます。
楽しませて貰えましたw
この後、元嫁とお互いの釣果報告などして、釣り場を後にしました。
参加アングラー(父兄)によるオフ会(総会)なんかもあったらしいのですが、僕は不参加でした。
若干、無理がありましたか?
ですよね。自分でもそう思いますよ(汗)
んで、ここからがホントの釣りの話。
授業参観が終わって、帰宅したのが11時。
海やブラウンは時間が合わないから却下・・・・
だとしたら、先週と同じしかないじゃないってことで少し早めに昼食を済ませ到着が1時ちょうど。
風はあるものの濁りは先週よりは遥かにマシ。
開始早々に得意のGRID G4でボウズ回避。

ぶら下げサイズw
しかもG4写ってねぇし・・・・・・
しかし、正直これは出会いがしらと言うか、マグレと言うか・・・
なんせ本日のこの時間帯・・・・・干潮(汗)
その後は流石のG4にも無反応・・・・・
うちの息子の授業中みたいです。
少し下流側に移動してルアーチェンジ。
!!!!

画像乱れててますが62cm
しかも・・・・
なんと、初のラパラですwwww
CDJバンザイwww
ラパラ、今までも色々使ってきたんですが一度もラパラで釣ったことが無かったんです(汗)
でも、周りのみなさんの中では釣れるルアーの代名詞みたいなメーカーです。
ええ、明らかに腕です。
腕が無いから釣れないんです。
そんなことは当然わかってました。分かってたからこそずっと密かに使い続けてきたんです。
そして本日、やっと成果が(泣)
ビバCDJ
君は僕の中で殿堂入りです。
その後、ロストを恐れてCDJは封印して

チェリーブラッドで55cm

同じく45cm
コザッパをそれなりに追加なんかして飽きない程度に釣れてくれましたw
実は途中、チェリーブラッドで、腹は銀ピカになりつつも背中には斑点がくっきり残っているロリータボディな彼女をナンパしてしまい、「お前にはまだ大人の関係は早すぎる。」と言い聞かせお帰り願ったりもしました。
とまぁ、短時間でしたがそれなりに楽しめましたとさ
めでたし、めでたしww
3年生の息子はお母さんにまでやる気の無い授業風景を目撃され、がっつり怒られてました。
ドンマイ息子よ・・・・・
父も似たようなもんだった。
そこで今週は、そろそろ海でも開幕させようか?
それとも・・・・
こちらもそろそろ開幕するであろうブラウン狙いか?
虹はまだ少し早いか・・・・?
なんて考えていた水曜日の夜・・・・
元嫁からの
「日曜日、参観日だからよろしく。」
そうきましたか・・・・・仕方ない諦めます。
ごきげんいかがですか?
銭蔵です。
流石の釣りキチも、子供らの行事は無視する訳にはいきませんからね。
でも、このブログは一応釣りブログなので、参観日の模様を釣りブログの視点から綴ってみたいと思います。
ってなわけで、時間ぎりぎりAM9:30に釣り場(小学校)に到着。
先行者の元嫁に追いつき、情報交換。
そうです。この釣り場は、初めてではないんですが、新学期になりポイント(クラス)が、ガラっと変わってしまってめったに来ない僕にはポイントがわからないんです。
元嫁から情報を聞き出し、まずは下流の3年生の息子のポイントから釣り上がることにしました。
元嫁は逆に上流の6年生の娘のポイントから釣り下がってくるようです。
ポイントに到着すると、既にライズ(授業)しているらしく沢山の先行者がいました。
なんとか、釣り座を確保して僕はまずターゲットの息子を確認すべく探り出しました。
居ました、ポイントの端の方で完全にスレてます。
ルアー(授業)にノーバイトです。
しばらく撃ち続けましたが、完全にやる気がないのかノーバイト、ノーチェイスで終了。
中流の4年生の娘のポイントへ向かいました。
このポイントは溜っているのか、先行者で激混み状態です。
時間も限られているので諦めて、上流の6年生の方を撃ってから帰りに探ろうと思い抜けようとした時、
ターゲットである娘ががこちらをガン見してるではありませんか。
このターゲットは警戒心が強いのか、廊下の方も警戒していたみたいです。
僕も、ターゲットに気付かれてしまうようでは、まだまだ新米アングラーですね・・・
そして、5年生のポイントには僕が狙うターゲットはいないのでスルーして、
最上流である6年生の娘ポイントへ到着しました。
流石は最上流の6年生。
ランカーサイズがいっぱいです。
しかも、大物の割にルアー(授業)にも果敢にアタックしてきます。
楽しませて貰えましたw
この後、元嫁とお互いの釣果報告などして、釣り場を後にしました。
参加アングラー(父兄)によるオフ会(総会)なんかもあったらしいのですが、僕は不参加でした。
若干、無理がありましたか?
ですよね。自分でもそう思いますよ(汗)
んで、ここからがホントの釣りの話。
授業参観が終わって、帰宅したのが11時。
海やブラウンは時間が合わないから却下・・・・
だとしたら、先週と同じしかないじゃないってことで少し早めに昼食を済ませ到着が1時ちょうど。
風はあるものの濁りは先週よりは遥かにマシ。
開始早々に得意のGRID G4でボウズ回避。

ぶら下げサイズw
しかもG4写ってねぇし・・・・・・
しかし、正直これは出会いがしらと言うか、マグレと言うか・・・
なんせ本日のこの時間帯・・・・・干潮(汗)
その後は流石のG4にも無反応・・・・・
うちの息子の授業中みたいです。
少し下流側に移動してルアーチェンジ。
!!!!

画像乱れててますが62cm
しかも・・・・
なんと、初のラパラですwwww
CDJバンザイwww
ラパラ、今までも色々使ってきたんですが一度もラパラで釣ったことが無かったんです(汗)
でも、周りのみなさんの中では釣れるルアーの代名詞みたいなメーカーです。
ええ、明らかに腕です。
腕が無いから釣れないんです。
そんなことは当然わかってました。分かってたからこそずっと密かに使い続けてきたんです。
そして本日、やっと成果が(泣)
ビバCDJ
君は僕の中で殿堂入りです。
その後、ロストを恐れてCDJは封印して

チェリーブラッドで55cm

同じく45cm
コザッパをそれなりに追加なんかして飽きない程度に釣れてくれましたw
実は途中、チェリーブラッドで、腹は銀ピカになりつつも背中には斑点がくっきり残っているロリータボディな彼女をナンパしてしまい、「お前にはまだ大人の関係は早すぎる。」と言い聞かせお帰り願ったりもしました。
とまぁ、短時間でしたがそれなりに楽しめましたとさ
めでたし、めでたしww
3年生の息子はお母さんにまでやる気の無い授業風景を目撃され、がっつり怒られてました。
ドンマイ息子よ・・・・・
父も似たようなもんだった。
2010年04月11日
誰のせい?
世の中には、どうしても他人のせいにしたい時ってありませんか?
別に誰が悪いわけじゃないのは分かってるんだけど・・・
まぁ、世間では一般的にそれを、
八つ当たりと呼ぶんですけどね。
ごきげんいかがですか?
銭蔵です。
先週の本流からの帰り道、RAVさんにばったりお会いしたんですよ。
え?
先週、本流に行ったんならブログ書けって?
何を訳のわからないことを・・・・
書けるわけないじゃないですか、なんもなかったのに。
いつまでも神様ネタで繋げれるほど引き出し多いわけじゃないんですよ。
ったく・・・・・人の気も知らないで。
はい、これは一般的に言う「逆ギレ」ですね。
八つ当たりとは、ちょっと違います。
で話を戻しますと、なんでも半日でかなりの数釣りが可能との事。
最近、スランプとは違うと思うのですが、イマイチやる気というかその気にならないというか・・・
心が折れる早さが相変わらず健在なんですよ。
そんな時にRAVさんに話を聞いて確信しました。
これだって。
今の僕が求めているもの。
いや、今のこの停滞した気配を打破する為に必要なもの。
そうです、それは・・・・
圧勝
コールドゲームです。ダブルスコアです。
なんなら不戦勝でも構いません。
なんせ、圧倒的に勝ちたいんです。必要なんです。
前フリ長過ぎますか?
んで、RAVさんがザンくんを引き連れて本日も出動するとの事なので、僕も半年振りにウェーダー?ウェダー?を引っ張り出して同行させてもらいました。
圧勝という目的の為に。
なのに・・・・・・・
RAVさん?
どういうことなのかな?
圧勝とは・・・・・いや、勝利からも離れているというか・・・・
最早、敗北と言ってもって感じですよね?
それでも頑張ったんですよ、僕も。
ほぼワンキャストワンゴミの中で(泣)
数回、魚を掛けましたし。
でも、小さい物にしか反応してくれないんですもん・・・
フックも小さいからすぐ伸ばされちゃうし、バラしばっかり。
なんとか1本と思い寄せてきた魚は

スレ(泣)
それでも、もう魚の姿が見れないんじゃないかと思って撮っときました。
これじゃ、負け犬じゃないか onz
完敗=いつもと同じ
やべぇ、話になんねぇ。
でも、濁りは相変わらず・・・風も弱まる気配なし。
うん。無理かも。
解散命令が下りました。
しかし、
僕は今日、圧勝を求めて来てるんです・・・・
まぁ、今日のコンディションじゃ、圧勝は無理です。
周りでもそんな圧勝ムードを漂わせている人などいません。
どちらかというと敗戦ムード一色って感じです。
デリ〇ルで一人目をチェンジした後に二人目もダメだった時の空気みたいです。
???
なんか違うな?
無理に下系に持ってこうとしても、難しいねキルアさんw
でも考えたんです。ボウズは・・・・嫌だと。
おおおおぉぉぉ?
珍しく心が折れてないw
いつもなら、帰ってパチンコでも行くか・・・なんて思ってしまうのに、折れてないw
これって、勝ったんじゃね?
圧勝じゃないけど、勝ちじゃね?
目標を達成したんじゃね?・・・・・・と
違う。
違うぞ銭蔵・・・
大きく勘違いしてる事に割と早めに気付いた僕は、少々のドライブの後、せめて向かい風にならない対岸で勝負再開。
いつもなら心が折れてたとこで折れなかったのがよかったんですかね?
割と早めに、しかも周りでは釣れてなかったのに
はい、今大事な事言いましたよ。
「周りでは釣れてなかったのに」ここが今日のポイントですからね。
再来週のテストに必ず出るんで、チェックしといてくださいね。
いいじゃないですか・・・・
たまに少しくらい調子に乗ったって。
いっつも残念なブログばかりじゃ、僕だってやり切れないじゃないですか。
んで、サクッと釣れてくれたのが

グリッド G4 Gチャートで
そのすぐ後に

同じくグリッド G4 Sピンクで
上が50くらい、下が40くらいという微妙なサイズでしたが、今日のコンディションと見て取れた範囲の中では僕にしてはいい方ではないでしょうか。
しかも、地元河川じゃ鉄板のG4は、ここでも威力を発揮するとうことも発見しましたしねw
てなわけで、やっとこさの釣行だったんですが・・・・
RAVさん・・・・・この天気っていうか風というか・・・・
釣れなさ加減は、ザンくんのせいって事でいいんだよね?
別に誰が悪いわけじゃないのは分かってるんだけど・・・
まぁ、世間では一般的にそれを、
八つ当たりと呼ぶんですけどね。
ごきげんいかがですか?
銭蔵です。
先週の本流からの帰り道、RAVさんにばったりお会いしたんですよ。
え?
先週、本流に行ったんならブログ書けって?
何を訳のわからないことを・・・・
書けるわけないじゃないですか、なんもなかったのに。
いつまでも神様ネタで繋げれるほど引き出し多いわけじゃないんですよ。
ったく・・・・・人の気も知らないで。
はい、これは一般的に言う「逆ギレ」ですね。
八つ当たりとは、ちょっと違います。
で話を戻しますと、なんでも半日でかなりの数釣りが可能との事。
最近、スランプとは違うと思うのですが、イマイチやる気というかその気にならないというか・・・
心が折れる早さが相変わらず健在なんですよ。
そんな時にRAVさんに話を聞いて確信しました。
これだって。
今の僕が求めているもの。
いや、今のこの停滞した気配を打破する為に必要なもの。
そうです、それは・・・・
圧勝
コールドゲームです。ダブルスコアです。
なんなら不戦勝でも構いません。
なんせ、圧倒的に勝ちたいんです。必要なんです。
前フリ長過ぎますか?
んで、RAVさんがザンくんを引き連れて本日も出動するとの事なので、僕も半年振りにウェーダー?ウェダー?を引っ張り出して同行させてもらいました。
圧勝という目的の為に。
なのに・・・・・・・
RAVさん?
どういうことなのかな?
圧勝とは・・・・・いや、勝利からも離れているというか・・・・
最早、敗北と言ってもって感じですよね?
それでも頑張ったんですよ、僕も。
ほぼワンキャストワンゴミの中で(泣)
数回、魚を掛けましたし。
でも、小さい物にしか反応してくれないんですもん・・・
フックも小さいからすぐ伸ばされちゃうし、バラしばっかり。
なんとか1本と思い寄せてきた魚は

スレ(泣)
それでも、もう魚の姿が見れないんじゃないかと思って撮っときました。
これじゃ、負け犬じゃないか onz
完敗=いつもと同じ
やべぇ、話になんねぇ。
でも、濁りは相変わらず・・・風も弱まる気配なし。
うん。無理かも。
解散命令が下りました。
しかし、
僕は今日、圧勝を求めて来てるんです・・・・
まぁ、今日のコンディションじゃ、圧勝は無理です。
周りでもそんな圧勝ムードを漂わせている人などいません。
どちらかというと敗戦ムード一色って感じです。
デリ〇ルで一人目をチェンジした後に二人目もダメだった時の空気みたいです。
???
なんか違うな?
無理に下系に持ってこうとしても、難しいねキルアさんw
でも考えたんです。ボウズは・・・・嫌だと。
おおおおぉぉぉ?
珍しく心が折れてないw
いつもなら、帰ってパチンコでも行くか・・・なんて思ってしまうのに、折れてないw
これって、勝ったんじゃね?
圧勝じゃないけど、勝ちじゃね?
目標を達成したんじゃね?・・・・・・と
違う。
違うぞ銭蔵・・・
大きく勘違いしてる事に割と早めに気付いた僕は、少々のドライブの後、せめて向かい風にならない対岸で勝負再開。
いつもなら心が折れてたとこで折れなかったのがよかったんですかね?
割と早めに、しかも周りでは釣れてなかったのに
はい、今大事な事言いましたよ。
「周りでは釣れてなかったのに」ここが今日のポイントですからね。
再来週のテストに必ず出るんで、チェックしといてくださいね。
いいじゃないですか・・・・
たまに少しくらい調子に乗ったって。
いっつも残念なブログばかりじゃ、僕だってやり切れないじゃないですか。
んで、サクッと釣れてくれたのが

グリッド G4 Gチャートで
そのすぐ後に

同じくグリッド G4 Sピンクで
上が50くらい、下が40くらいという微妙なサイズでしたが、今日のコンディションと見て取れた範囲の中では僕にしてはいい方ではないでしょうか。
しかも、地元河川じゃ鉄板のG4は、ここでも威力を発揮するとうことも発見しましたしねw
てなわけで、やっとこさの釣行だったんですが・・・・
RAVさん・・・・・この天気っていうか風というか・・・・
釣れなさ加減は、ザンくんのせいって事でいいんだよね?
2010年04月09日
検索キーワード
あっ、今日は短いですよ。
たまには更新しないとね(汗)
てな訳で
ごきげんいかがですか?
銭蔵です。
ブログのネタにもよく挙がる、検索キーワード。
僕もたまに見るんですよ。
例えば
投げ釣りバックラッシュ・・・・
あんね(汗)
そりゃバックラしたこと無いとはいわないですよ?
ええ
どちらかと言うとある意味バックラを極めた感すらあります。
でもね・・・・流石の僕も、投げ釣りでバックラしたことは無いです。
次に
拝啓アメマス様
誰ですか、直接こんな検索キーワードをぶち込んだ方は?
極めつけは
釧路合コン セッティング
もはやグゥの音も出ません。
釧路で合コンなんかしたこと無いです。
ましてや、十勝人の僕が釧路で合コンをセッティングって・・・・
無理があるでしょ?
いや、そりゃ中にはまともなキーワードでいらっしゃって頂いている方もいます。
僕の使っているタックルをキーワードに来て頂いた方なんて、もう抱きしめてあげたい。
同じロッドやリールに興味があるって事ですもんね。
まさに同じ趣味趣向って事ですよね。
逆に・・・・
釧路合コン セッティング。
このキーワードで来た奴。
見つけたら、覚えてろ。
ナイス、ネタ振り。
グッジョブだ。
たまには更新しないとね(汗)
てな訳で
ごきげんいかがですか?
銭蔵です。
ブログのネタにもよく挙がる、検索キーワード。
僕もたまに見るんですよ。
例えば
投げ釣りバックラッシュ・・・・
あんね(汗)
そりゃバックラしたこと無いとはいわないですよ?
ええ
どちらかと言うとある意味バックラを極めた感すらあります。
でもね・・・・流石の僕も、投げ釣りでバックラしたことは無いです。
次に
拝啓アメマス様
誰ですか、直接こんな検索キーワードをぶち込んだ方は?
極めつけは
釧路合コン セッティング
もはやグゥの音も出ません。
釧路で合コンなんかしたこと無いです。
ましてや、十勝人の僕が釧路で合コンをセッティングって・・・・
無理があるでしょ?
いや、そりゃ中にはまともなキーワードでいらっしゃって頂いている方もいます。
僕の使っているタックルをキーワードに来て頂いた方なんて、もう抱きしめてあげたい。
同じロッドやリールに興味があるって事ですもんね。
まさに同じ趣味趣向って事ですよね。
逆に・・・・
釧路合コン セッティング。
このキーワードで来た奴。
見つけたら、覚えてろ。
ナイス、ネタ振り。
グッジョブだ。