ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月12日

沖ロック

ロックフィッシュをカテゴリーにして記事を書くのなんていつ振りだろうか?


釣りを始めた頃は、ロックばっかりやってたんですけどねぇ。


本日は、Lさんに誘われて沖ロックに行って来ました。


船自体初めてですが。


あっ、そういえば









お久しぶりです、皆様。


相当な期間、放置していました。







こんばんは、銭蔵です。



ってなわけで、初めての船、初めての沖ロックなわけだったんですが・・・・






結果から言いますと、アブラコ祭りです。


40~50cmをアベレージサイズとして、お祭り開催です。


もう、しばらくアブラコはいいやってくらい釣れました。




















7時出航の12時納竿だったんですが5時間、船内6人で250本以上・・・・


一人で67本釣り上げた猛者までいました。


僕ですら、30本は上げれてるくらいですからね。相当な濃さでした。


なかには、グググッっとロッドをがっつり絞り込む奴もチラホラ居たりして楽しかったですよw


アブラコのヒキを飽きるほど体感してきました。


波の方も、凪いでいて初めてのボートロックでも船酔いすることなく最後まで楽しめました。





やはり、なんて言うんでしょうかね?



僕の普段の行いのたまものといいましょうか、僕の溢れんばかりの人柄の良さのなせる技といいましょうか。


やっぱり海も人を見るんですね~www









あっ、ウザいですか?



ですよね・・・・







でもね。



アブラコしか出て来てくれないんです。


僕的には、ソイなんかも適度に出て来て頂けたらもっと面白かったんですけどね。



それでも、幸運といいますか、マカジを2本ほど釣ることができました。









僕の普段の行いのたまものといいましょうか、僕の溢れんばかりの人柄の良さのなせる技といいましょうか。


やっぱり、いや間違い無く海は人を見るんですね~www








あっ、しつこいですか?




失礼しました。








ということで、本日お世話になりました皆様。


ありがとうございました。


また、機会が御座いましたら、是非誘ってください。











でもアブラコはしばらく勘弁な。

  


Posted by 銭蔵 at 20:55Comments(13)ロックフィッシュ