ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2008年09月30日

恐るべしバックラ

皆様の期待を裏切る事無くやっちまいました(笑)

かなりの重度のバックラッシュです(T_T)

これ・・・









どうやって直すの?

練習用のラインだから、今回は切るかぁ(;-_-)=3


同じカテゴリー(釣り以外(~_~;))の記事画像
覚醒モード
イクラ丼
釣りしたい・・・
そり滑り
同じカテゴリー(釣り以外(~_~;))の記事
 覚醒モード (2010-12-22 23:38)
 イクラ丼 (2009-09-11 19:13)
 釣りしたい・・・ (2009-01-25 12:14)
 そり滑り (2009-01-03 14:19)
 K.O (泣) (2008-10-31 20:29)
 さてこの次は? (2008-10-07 19:05)

この記事へのコメント
やっちゃいましたか(笑) なるなるバックラは付き物す~
Posted by 米町っ子 at 2008年09月30日 22:03
銭蔵さん
こんばんわ!!
自分も、重度のヤツ気合で直して
巻こうと思ったら、引っ張ってたラインが
えらいことになってて泣きいれた記憶あります!!(笑)

ほぐした後も気つけてください!!
Posted by k2 at 2008年10月01日 00:52
>米町っ子さん
こんちは(^-^)/
バックラを直すコツみたいなもんってあるんですかね?

>K2さん
お疲れッス(^-^)/
今日も仕事が終わってから練習します・・・
多分、バックラを直す練習になると思いますが(笑)
Posted by 銭蔵 at 2008年10月01日 12:26
銭さん お疲れ様です~ バックラ直すこつ?ですか~
やはり気合いと根性かな~ やって行くうちにバックラする寸前が分かるようになりますよ(笑)
Posted by 米町っ子 at 2008年10月01日 12:41
>米町っ子さん
お疲れッス
やっぱり、慣れと経験かぁ
練習、実践あるのみだな。
Posted by 銭蔵 at 2008年10月01日 18:41
大丈夫す~ 俺なんかまだ4~5ケ月しかたってないすから(笑)
Posted by 米町っ子 at 2008年10月01日 22:25
銭さん お疲れ様~ 練習してるんですかぁ~?
Posted by 米町っ子 at 2008年10月03日 12:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恐るべしバックラ
    コメント(7)