ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2010年10月03日

成せば成る

皆さん、事件です。



実は、アキアジって釣れる魚だったんですよ。



知ってました?





こんばんは、銭蔵です。



いつもの年なら遅くともお盆にはどこかしらでアキアジ好調の知らせが届くんですが、今年はまるっきり駄目なようで、アキアジの釣果ではいい話が聞こえて来なかった9月。


「こりゃ、今年は早々に諦めてシシャモだな」


なんて思っていて、10月の一発目はシシャモをやろうかと考えていた9月末。


キルア氏から、アキアジ釣れだしたぞの一報が。




アキアジへの熱い思いをやっと心の奥底に抑え込み、シシャモを楽しもうとしていた獅子を・・・・



「フッ、眠れる獅子を起こしてしまうのかい?」


一度起きてしまった獅子を再び眠りに就かせるにはアキアジ釣っちゃうしかないじゃないですか?


ってことで急遽予定を変更してのアキアジ狙い。


土曜日の仕事が終わってから、町っ子さんを誘ってキルアさんの地元へ張り切って前乗りをかましてやりましたよ。



ええ、もちろんウキルアー+サンマの最強コンビをお供に従えてね。


え?


サンマ使うのに抵抗は無いのかって?


それでもルアーマンと呼べるのかって?






獅子を眠りに就かせるためです。仕方ないんです。



さて、そんなこんなで明るくなるのを待たずして早速開始して見たんですが・・・・







ミニマム級のソイは釣れるんですが、アキアジは?



まぁ、まだ暗いですしね。時期に釣れる事でしょう。


などと若干の余裕をかましつつも明るくなるのを待ちながらひたすら攻め続けました。


そして、明るくなって少しした頃、周りの見渡せる範囲じゃ1番だったと思います。


待望のアキアジヒットw















まぁ、僕のブログをよくご存じの方なら、もうお分かりですね?



ええ、テンパリました・・・・・



アキアジ相手にゴリ巻きかましてやりましたよ。



顔は拝めたんですが、必然的フックアウト・・・・




どうした、眠れる獅子。


寝坊か?


遠慮せずにガンガン来いよ。




その後数時間粘ってみたものの、起きる気ねぇなこの獅子。



ってか、既に虫の息なんじゃね?


こんなはずじゃないんだと、ポイント移動。


まぁ、朝一入った所は見渡せる範囲じゃ、数本しか上がって無かったですしね。


さて、仕切り直しの第2ラウンド。


混んではいるけど、なんとか入れそう。


でもね?  波高くない?


皆さん、結構被っちゃってますよね、波?


さすがに10月にもなると頭から海水を被るのはきついと思うんですが・・・・?


しかし、数分と待たずに波を被りながらも頑張っている理由がわかりました。


だって、あちこちでタモがINしちゃってますもん。


ここなら、僕らにもタモINチャンスがあるだろうと、頭から海水を被る覚悟で挑みましたとも。


まだまだ、獅子は起きませんがね・・・・


ひょっとして、僕のの中に眠ってるのは獅子じゃなく何か他のものなんじゃないか?


獅子というよりもどちらかと言うと草食系の何かが眠ってるんじゃ?


そんな不安がよぎった頃、獅子が目覚めました。


待ってた。ず~っと待ってたよ。


おはよう。


もう少し遅かったら、今日から草食系宣言しちゃうとこだったよ。





そんな人騒がせな眠れる獅子も案の定、あんまり活躍しませんでしたけどね・・・・・



それでも、


成せば成る


うち1本は、貰いものですが・・・



と、こんな感じで最終的にはお昼頃に肝心要のサンマも無くなったし、波は相変わらず高いし。


大体が、1、2時間しか寝てないから眠いしってことで終了。


同行者2人も2本3本と恨みっこ無しな釣果だったんで、とりあえず良しとしていいんじゃないでしょうか?ww



これで、起きてしまった獅子も再び眠るに就いたようですよ。




でもね・・・・・実は見ちゃったんですよ。


今まさに再び眠りに就こうとしている獅子が、















目覚まし時計をセットしてるところを・・・・・・


同じカテゴリー(海鱒)の記事画像
網走スタイル?
確率は宝くじ?
RAVネタ満載のブログ
やばかったぁ(笑)
祝 大マグレ
同じカテゴリー(海鱒)の記事
 網走スタイル? (2011-08-29 19:16)
 まぁ、いい方でしょうw (2011-08-21 21:39)
 ただいま (2011-08-14 17:28)
 網走ナウ (2011-08-13 21:12)
 遠征 (2010-08-22 22:38)
 参った… (2010-08-16 20:19)

この記事へのコメント
あ(笑)PRIDE…(笑)

良かった良かった(笑)
Posted by 町っ子 at 2010年10月03日 19:30
獅子さん

今日はお疲れさん!

まぁまぁの結果だったね^^;

しかし、人気ポイントは人気だけあって釣れ方違いすぎ‥

今月中か来月頭にでももう1回獅子を目覚ましに来てよ(^^)
Posted by キルア at 2010年10月03日 19:35
町っ子さん

お疲れ。

貰い物の1本は元嫁のところに婿入りしました。

そういう約束だったから、2本以上欲しかったのさ(笑)
Posted by 銭蔵銭蔵 at 2010年10月03日 19:36
キルアさん

お疲れ。

いやいや、楽しかったわ(笑)

途中、うっすら涙目になりそうだったけど(爆)

今月、もう一回行きたいな。
Posted by 銭蔵 at 2010年10月03日 19:39
え?
獅子?

ほんとに寝てるの獅子?


とりあえず、釣れてよかったね^^

おれも負けないように、今年はでかいシーバスあげてやる~~~
Posted by すーさん at 2010年10月05日 10:18
すーさん

お疲れ様です。

ええ、俺の獅子は眠りっぱなしなんです。

だから基本いつも貧果ってことでw
Posted by 銭蔵銭蔵 at 2010年10月06日 06:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成せば成る
    コメント(6)